2015.5.23(Part2) 福井新港釣行

Sacra

2015年05月23日 19:00

三国突堤で完全にLSJのやる気が削がれたので、
福井新港でヘチ釣りをすることにしました。

まずはパイプライン。
半分ほど進んだところで、
人口密度がやたら高くなったので北防波堤へ。

こちらは先端部以外は密度が高くなく、
ヘチ釣りするには問題ありませんでした。

半分ほど進んだところでアタリが!
しかし明らかにチヌのアタリではありません。
全然引かず、重くなるだけ。
引き上げてみると20cmオーバーのベラ(笑)
ヘチ釣り初の獲物がこれとは。。
釣れたのは嬉しいのですが、嬉しくありません。

またしばらくすると先ほどより小さいアタリ。
またベラです。

その後も続けますが、アタリはあっても乗らず、
チヌのアタリでもありませんでした。
6時間ほどやりましたが結局チヌは釣れず。
かなり疲れました。

どうも福井新港のチヌはよくないみたいですね。
いろんな人が餌取りすらあまり来ないと言っていました。
ヘチ釣りは少しお休みしようかと思っています。

次からはまたしばらく川にこもる予定です。

ちなみに、釣りの後メガネのテンプルが折れました。。
踏んだり蹴ったりというか、泣きっ面に蜂というか。。


あなたにおススメの記事
関連記事