2015.5.30 滝波川釣行
前回の滝波川釣行と同じポイントに行きました。
今回はルアーを使ってみたかったので、
とりあえず投げてみました。
ブレットンを投げましたが、
沈めすぎなのか非常に根がかりが多い。
5gのものを2つロストしてしまい、
仕方なくスプーンにチェンジ。
しかし根がかり。
そこまではよかったのですが。。
移動時に転びました。
転び方が悪くロッドがポッキリいきました。
30分もやらずにルアー釣りは終了。
4000円しない安物でしたが、
物は悪くなかったのでショックです。
仕方なくテンカラ竿に持ち替え、
以前タイイングしたビーズヘッド逆さ毛鉤を投入。
雪代が無くなったとはいえ、、
まだまだ水量が豊富なため水深と水流があります。
テンカラには非常に不利です。
ポイントというポイントに投入しますが、
まったくアタリがありません。
6時間程たってようやくアタリがありましたが、
10cmくらいのイワナが出ただけでした。
時間も時間だったので車に帰りました。
すると、私が開始した地点くらいでルアーマンが立て続けに魚を上げています。
どっと疲れが出て、気分も落ち込みました。
やはりこの状況だとルアーには勝てませんね。。
ロッドも折れ、心も折れました(笑)
関連記事