ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月22日

ダイソーのメタルジグにトップコートを塗る

ダイソーのメタルジグ40gに、
ダイソーのトップコートを塗りました。
吊り下げるて塗るのが面倒だったので、
適当にプラケースの上で塗ったら、
8個中1個が半乾きの状態になりくっついてしまいました(笑)
剥がしたらコーティングがとれたので塗り直ししました。

次はちゃんと吊り下げてやります。
片側塗ってから乾くのを待ってを繰り返すのも面倒でした。

トップコートは少し粘度が高いので、
塗りにくい場合は薄め液を使うといいかもしれませんね。
これもダイソーにあります。

一応三回塗りましたが、効果は使ってみないとわからないですね。
明日が楽しみです。



同じカテゴリー(タックル・装備)の記事画像
ウェーダーの修理とメンテナンス
待ち切れず、解禁用毛鉤をタイイング
刺し餌が収納できるカゴ天秤の自作
いつもの毛鉤の巻き方
新竿のために違う毛鉤を巻いてみる
マルトd04の10番で毛鉤を巻く
同じカテゴリー(タックル・装備)の記事
 ウェーダーの修理とメンテナンス (2016-01-11 17:29)
 待ち切れず、解禁用毛鉤をタイイング (2016-01-03 21:14)
 刺し餌が収納できるカゴ天秤の自作 (2015-10-25 20:16)
 エギングの繋ぎに根魚を狙うべく (2015-08-25 16:19)
 いつもの毛鉤の巻き方 (2015-08-09 13:10)
 新フックを買ってみる (2015-08-05 21:04)

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイソーのメタルジグにトップコートを塗る
    コメント(0)