2015年06月06日
2015.6.6 滝波川・女神川釣行
前回の滝波川は散々だったので、
リベンジすべく新調したロッドとリールを持って再挑戦しました。
昨夜の雨で増水しており、
所々遡行しづらそうでしたが、
前回より少し下流側から開始。
しばらくしてハスルアーにヒット!
しかしフッキングが悪かったようで、
引き上げるときにピチピチされてバラシました。。
その後4時間程アタリ無し。
私の腕が悪いのか。。
釣り上がっていたんですが、
県外ナンバーの人が私の上流、
私が明らかに見える位置でいきなり釣り始めました。
ここに来る県外ナンバーの人、
マナー悪い人が多いですね。
滝波川を諦め、女神川へ移動。
堰堤の間を釣り上がります。
気分転換にテンカラにチェンジし、
ビーズヘッド逆さ毛鉤をつけました。
しばらくするとイワナがヒット!
七尺です。
久しぶりにお持ち帰りできる魚が釣れました。
キッチンバサミを使って即締め。

約2時間程やりましたが、
釣れたのはそれだけでした。
今回の場所が堰堤に加えて、
底がコンクリートで浅いところが多かったため、
魚も少なかったかもしれません。
次回も女神川でテンカラをやりたいですね。
串うちしたらきれいに塩焼きができました。

リベンジすべく新調したロッドとリールを持って再挑戦しました。
昨夜の雨で増水しており、
所々遡行しづらそうでしたが、
前回より少し下流側から開始。
しばらくしてハスルアーにヒット!
しかしフッキングが悪かったようで、
引き上げるときにピチピチされてバラシました。。
その後4時間程アタリ無し。
私の腕が悪いのか。。
釣り上がっていたんですが、
県外ナンバーの人が私の上流、
私が明らかに見える位置でいきなり釣り始めました。
ここに来る県外ナンバーの人、
マナー悪い人が多いですね。
滝波川を諦め、女神川へ移動。
堰堤の間を釣り上がります。
気分転換にテンカラにチェンジし、
ビーズヘッド逆さ毛鉤をつけました。
しばらくするとイワナがヒット!
七尺です。
久しぶりにお持ち帰りできる魚が釣れました。
キッチンバサミを使って即締め。
約2時間程やりましたが、
釣れたのはそれだけでした。
今回の場所が堰堤に加えて、
底がコンクリートで浅いところが多かったため、
魚も少なかったかもしれません。
次回も女神川でテンカラをやりたいですね。
串うちしたらきれいに塩焼きができました。

