ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月02日

2015.5.2 籠掛川釣行

足羽川水系籠掛川へ行ってきました。
テンカラの準備をしていると悲劇が。。
穂先がポキっと。。
予備のリリアンも瞬間接着剤も持っていなかったので、
テンカラを断念しました。

仕方ないので、ルアータックルを取り出し、
スプーンで釣ることに。
中村養魚場さんの上流から釣り始めます。
初めての渓流ルアーで勝手がわからず悪戦苦闘していると、
まさかのヒット。
抜きあげてみると、八尺~九尺くらいの岩魚。
人生初の岩魚です。
(写真では斑点がよく見えませんが)
初岩魚

毛鉤で釣りたかったですが、
ルアーでも釣れるとうれしいものです。

その後キープネットに岩魚を入れて釣りを続けていると、
再び悲劇が。
ネットの口が緩んで岩魚が脱走していました。
塩焼きを楽しみにしていたのに。。

それからは魚影もなく、
意気消沈したまま釣行を終えました。

おまけに、ウェーダーが今日で二回目なのに、
左足の長靴部分で浸水。
岩魚は嬉しかったのですが、
それ以外は散々な日でした。



同じカテゴリー(渓流釣り)の記事画像
釣趣もない川だけども 2015.8.16 女神川釣行
マナー最悪の地元住民 2015.8.12 滝波川本流釣行
外道と遊ぶ 2015.8.10 足羽川本流釣行
初めてのアマゴ 2015.8.7 滝波川釣行
やっぱり合わないフック 2015.8.6 足羽川支流釣行
バラシ、バラシ 2015.8.2 足羽川支流釣行
同じカテゴリー(渓流釣り)の記事
 釣趣もない川だけども 2015.8.16 女神川釣行 (2015-08-18 18:26)
 マナー最悪の地元住民 2015.8.12 滝波川本流釣行 (2015-08-13 09:57)
 外道と遊ぶ 2015.8.10 足羽川本流釣行 (2015-08-11 10:22)
 初めてのアマゴ 2015.8.7 滝波川釣行 (2015-08-07 12:15)
 やっぱり合わないフック 2015.8.6 足羽川支流釣行 (2015-08-06 15:45)
 バラシ、バラシ 2015.8.2 足羽川支流釣行 (2015-08-03 21:52)

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015.5.2 籠掛川釣行
    コメント(0)