2015年05月21日
13ナスキー4000HGのノブ交換とベアリング追加
ラウンドノブに交換したかったので、
アベイル製のEVAノブとキャップを注文しました。
またついでにベアリングを追加することにしました。

ノブとキャップで約2000円ですので、
かなりリーズナブルです。
夢屋のものはエアノスが買えてしまうくらいなので。。
説明書通りに組み付けた結果がこれです。

このノブには薄いワッシャが付属しており、
ガタをこれで調整します。
2枚追加したところガタはなくなりました。
キャップはOリングがついており、はめるだけです。
これで標準のT型ノブよりも回しやすくなりました。
ベアリング追加は他の方のブログを参考にさせていただきました。
ベアリングはAmazonのノーブランド品でもいいかなと思ったのですが、
中には国内メーカのものを模造した中国製品があるそうで、
犯罪の片棒を担ぐ可能性があるためやめました。
国内製の方が安心ですし。
カラーはかなり調べたのですが、
スクエア製のものしか見つけられませんでした。
組み付けは特に難しいこともなくできました。
これで7BBとなりました。
早く実戦に投入したいです。
アベイル製のEVAノブとキャップを注文しました。
またついでにベアリングを追加することにしました。
ノブとキャップで約2000円ですので、
かなりリーズナブルです。
夢屋のものはエアノスが買えてしまうくらいなので。。
説明書通りに組み付けた結果がこれです。
このノブには薄いワッシャが付属しており、
ガタをこれで調整します。
2枚追加したところガタはなくなりました。
キャップはOリングがついており、はめるだけです。
これで標準のT型ノブよりも回しやすくなりました。
ベアリング追加は他の方のブログを参考にさせていただきました。
ベアリングはAmazonのノーブランド品でもいいかなと思ったのですが、
中には国内メーカのものを模造した中国製品があるそうで、
犯罪の片棒を担ぐ可能性があるためやめました。
国内製の方が安心ですし。
カラーはかなり調べたのですが、
スクエア製のものしか見つけられませんでした。
組み付けは特に難しいこともなくできました。
これで7BBとなりました。
早く実戦に投入したいです。

